top of page

Latest

permanent_exhibition_202403_flyer_ページ_1.jpg
permanent_exhibition_202403_flyer_ページ_2.jpg
20240302_123019.JPG

横浜本牧絵画館

常設展示 『横浜本牧と絵画』

本瑠璃で描いた《本牧海岸》を、本牧をテーマとした展示に招いていただきました。本牧は幼い頃よく三溪園やプールに行くのに自転車で訪れた場所です。そんな場所で展示していただけるのは嬉しい限り。

春のお散歩がてら、ご覧いただけらたと思います。

会期    2024年3月2日(土)~3月31日(日)開館時間  午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)休館日   毎週火曜日観覧料   100円(保護者同伴の中学生以下1名無料)

横浜本牧絵画館

〒231-0822
 神奈川県横浜市中区本牧元町40-7

https://www.yh-g.org/index.html

※ 駐車場はございませんので、お車での来場はご遠慮ください 

hakjdhfakj-scaled.jpg

会期:2023年12月2日(土)〜2024年1月21日(日)

※2023年12月25日(月)~2024年1月5日(金)は年末年始休暇のため休業です

11:00—18:00 入場無料

定休日:月・火曜休  ※祝日・振替休日の場合は翌営業日が休業
1月17日(水)は臨時休業いたします

「Made in Art」

会期は終了いたしました。ありがとうございました。

藝大アートプラザは、東京国立博物館や、東京都美術館、藝大美術館などさまざまな美術館に隣接し、あわせて立ち寄る方が多くいらっしゃいます。ただ、アートに関心はあるけれど、まだ現代の作家のアート作品を購入した経験がない方が多いのが現状です。

今回、藝大アートプラザでは「はじめてのアートを買う!」をコンセプトに、平面・立体さまざまな作品を展示販売、「アートを購入し飾る楽しみ」を、少しでも多くの方に体験いただけるような企画展にしたいと考えております。

小作品を出品させていただいております。

藝大アートプラザは、学生時代に初めて自分の作品が購入された場所であり、暖かい雰囲気が大好きな場所です。上野を散歩しながらお立ち寄りいただけたら嬉しいです。

藝大アートプラザ

〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内

tel:050-5525-2102

https://artplaza.geidai.ac.jp/

※ 駐車場はございませんので、お車での来場はご遠慮ください 

中尾 雅昭×千村曜子二人展   展示記録

 かわかみ画廊での二人展は沢山の方にお越しいただき、無事に終了いたしました。

散歩の道中で集めた植物や眼に留まった風景を中尾さんの暖かさと遊び心のある器と楽しく展示することができました

さまざまな感想をいただき、もっと季節を楽しみ描きたい思いになりました。かわかみ画廊のあるビルが再開発に入るため、この場所での展示は最後となりました。沢山の思い出ある場所でのことを糧に、これからも精進し​皆様にお見せする機会をつくって参りたいと思います。

DSC04995.JPG
DSC04945.JPG
DSC04986.JPG
DSC04957.JPG
DSC04954.JPG
20231015164939_001.jpg

中尾 雅昭×千村曜子二人展

2023年11月4日(土)〜18日(土) 13:00〜19:00

                                                        (最終日18:00まで)

休廊日:月曜

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F 

Tel / Fax:03-6447-2328

http://galeriekawakami.com

中尾 雅昭×千村曜子二人展  

会期は終了いたしました。ありがとうございました。

 

 かわかみ画廊では展示を行います。

大好きな陶芸作家の中尾 雅昭さんとご一緒させていただきます。温もりを感じるカップや器や、動物モチーフの花器など私自身も愛用していて、暖かい展示になればと思っております。

散歩をしながら出会った草花を描きました。是非ご覧ください。

​ーーーーーーーーーーーーーー

3月、

窓の外では木々が春先の温んだ風により芽吹いていた

 

初夏、

葉は夏の光と長雨によって色を深め

やがて花が咲き、秋実る

季節の花の香と実を味わい

喜びの中で描きました

ーーーーーーーーーーーーーー

2023_07-09_子ども絵画教室_川崎市民プラザ.jpg

2023夏 お教室内容

川崎市民プラザ

こども絵画教室

*子ども達との制作は楽しく刺激的なひとときでした。また冬に開講できたらと準備中です。

 

川崎市高津区にある川崎市民プラザで夏の子ども絵画教室をやらせて頂きます。昨年度冬に行わせて頂き、子ども達と絵の話をするのは、とても楽しい時間でした。

夏はまた新しい内容で、絵や工作を楽しむ内容を考えております!

美術や図工が好きなお子さんは、ぜひご参加ください☆

詳細は、川崎市民プラザHPをご覧ください。

https://www.kawasaki-shiminplaza.jp/course/shortterm/detail?id=8728

20230618123211_001.jpg
20230618123135_001.jpg

第5回 佐藤一郎とその仲間たち展

 グループ展に新作を一点出しております。

 テーマ「風俗画」

 

​ 私は、テーマより人物を書き入れた風景を制作いたしました。新たな発見と自分を振り返ることの出来た作品です。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

会期は終了いたしました。ありがとうございました。

​ーーーーーーーーーーーーーー
 

日時

2023年7月1日(土)ー7月14日(土)
日曜・祝日休廊
10:00-18:00(最終日16:00まで)

出品作家

長谷川健司 秋本貴透 矢澤健太郎 赤木範陸 森本宏起 鈴木淳也 籾井基充 皆川琴美 大槻透 津田やよい 伊東明日香 小池真奈美 木下拓也 谷下田朋美 千村曜子  佐藤道子  佐藤一郎 計17名

会場

永井画廊 

〒104-0061 東京都中央区銀座8-6-25 河北新報ビル5F

TEL:03-5545-5160 FAX:03-5545-5180

E-mail:info@nagai-garou.com

HP:http://www.nagai-garou.com

スクリーンショット 2023-05-20 9.37_edited.jpg
スクリーンショット 2023-05-20 9.37_edited.jpg

Dessin-モノクロームの表現 vol.2-

                   

グループ展に1点作品を展示いたします。

デッサンに焦点を当てた展示で、数年ぶりに鉛筆の作品を制作いたしました。銀座にお出かけの際は、ぜひお立ち寄り下さい。

会期は終了いたしました。ありがとうございました。

​ーーーーーーーーーーーーーー

東京藝術大学を卒業した作家20名が、画材を鉛筆に限定した作品を展覧致します。
普段は個々の分野で素材・表現を追求する作家たちの作品をぜひご高覧下さい。
 

会期:2023年5月22日(月)-5月28日(日)

 時間:12時-18時(最終日は16時まで)

  ※(参加作家のみ)

   最終日16-17時 ミニクロージングパーティ、17時以降搬出

会場:Gallery 邨

   〒104-0061 東京都中央区銀座 1 丁目 9-8 奥野ビル 4F 410 号室
   TEL/FAX:03(5579)9618

   http://www.gallery-mura.com/

20230118122511_001.jpg

「L'ESPOIR Selection2023(中期)」

                   

大学院を修了して初めての個展が、スルガ台画廊でのレスポワール展でした。

これまでのレスポワール展の作家によるグループ展に2点作品を展示させていただきます。

銀座にお出かけの際は、ぜひお立ち寄り下さい。

会期は終了いたしました。ありがとうございました。

会期:2023年2月6日(月)~11(土)

   11:00~19:00(最終日(土)は17:30まで)

場所

銀座 スルガ台画廊

東京都中央区銀座6-5-8 トップビル2F 

TEL:03-3572-2828

地下鉄 銀座線B7出口より 徒歩約4分

​メンバー

池田望月・板橋正子・小泉里美・角谷友里恵・武井地子

田口緒里砂・千村曜子・伏屋友賀・松林彩子・山下孝治

Archives »2022  »2021  »2020  »2019 »2018 »2017 »2016

個展 千村曜子展  ー樹々の間ー 展示記録

 かわかみ画廊での6回目の個展は沢山の方にお越しいただき、無事に終了いたしました。

木々の中を散歩をした時の風景や、道中で集めた植物でできた葉のふきよせを描いた作品を展示しました

さまざまな感想をいただき、もっと季節を楽しみ描きたい思いになりました。これからも精進し​、皆様にお見せする機会をつくって参りたいと思います。

2022_樹々の間_会場風景1.jpg
2022_樹々の間_会場風景8.jpg
2022_樹々の間_会場風景4.jpg
2022_樹々の間_会場風景5.jpg
2022_樹々の間_会場風景9.jpg
2022_かわかみ個展_絵面.jpg

個展 千村曜子展  ー樹々の間ー

 かわかみ画廊では、6回目の個展となります。

散歩をしながら出会った風景を展示します。是非ご覧ください。

会期は終了いたしました。ありがとうございました。

​ーーーーーーーーーーーーーー

木の香りを描きたくて散歩をしました。

葉が風にそよぎ、鳥がさえずり行き交うようすに美しさを感じました。

立ち止まり、いろいろな草花、色とりどりの落ち葉や木の実を見ているとき、

周りの景色との深い繋がりを感じました。

移ろいゆく時間の中で、木々の間が教えてくれた景色一つ一つに向き合い、

描きました。

ーーーーーーーーーーーーーー

千村 曜子 展

2022年10月8日(土)〜22日(土) 13:00〜19:00(最終日18:00まで)

休廊日:月曜

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F 

Tel / Fax:03-6447-2328

http://galeriekawakami.com

archives2022
子ども向け短期講座.jpg

川崎市民プラザ

こども絵画教室&一日体験会~葉っぱに描く~

川崎市高津区にある川崎市民プラザで子ども向けの絵画教室の短期講座をやらせて頂くことになりました。

*イベントは終了いたしました。ありがとうございました。

​ こども絵画教室を2023年1月〜3月に開講させて頂くことになりました。

詳細は、川崎市民プラザHPをご覧ください。

https://www.kawasaki-shiminplaza.jp/course/shortterm/detail?id=8728

DSC03819_小.jpg

〈本牧海岸〉

麻布、水性地、ラピスラズリ、水彩

     

会場

永井画廊 

〒104-0061 東京都中央区銀座8-6-25 河北新報ビル5F

TEL:03-5545-5160 FAX:03-5545-5180

E-mail:info@nagai-garou.com

HP:http://www.nagai-garou.com

第5回 佐藤一郎とその仲間たち展

 グループ展に新作を一点出しております。

 テーマ「高橋由一(1828-1894)へのオマージュ」

  銀座ギャラリーズ参加画廊共通テーマとして、日本の近代美術の魅力と現代の美術との深い関係を紹介する展覧会を企画しました。 弊廊は「佐藤一郎とその仲間たち」19名による日本油画のパイオニア高橋由一へのオマージュ展です。

​ 私は、由一の《本牧海岸》作品を想い、現在の根岸海岸の風景を描いた作品を出品いたしました。

 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

*会期は終了いたしました。ありがとうございました。

日時

2022年5月25日(水)-6月7日(火)
日曜・祝日休廊
10:00-18:00
(初日のみ15:00から/最終日16:00まで)

出品作家

長谷川健司 高木公史 秋本貴透 矢澤健太郎 赤木範陸

森本宏起 鈴木淳也 籾井基充 皆川琴美 松田一聡 大槻透 津田やよい 伊東明日香 小池真奈美 木下拓也 谷下田朋美

千村曜子  佐藤道子  佐藤一郎 計19名

花日記_冬を待つ_調整.jpg

花日記ー冬を待つー

木枠  麻布 水性地 水彩

180×140mm

2022

「L'ESPOIR Selection2022(前期)」

                   油画・日本画・版画

*会期は終了いたしました。ありがとうございました。

初めての個展が、スルガ台画廊でのレスポワール展でした

これまでのレスポワール展の作家によるグループ展の前期に2点作品を展示させていただきます。

銀座にお出かけの際は、ぜひお立ち寄り下さい。

会期:2022年1/24(月)~29(土)

   11:00~19:00(最終日(土)は17:30まで)

場所

銀座 スルガ台画廊

東京都中央区銀座6-5-8 トップビル2F 

TEL:03-3572-2828

地下鉄 銀座線B7出口より 徒歩約4分

​メンバー

小田倉由祈・久保田昌代・硯川有紀・相馬亮・

立花古陸・千村曜子・長谷川満智子・原真吾・

平野えり・松村綾香・森下希和子・吉浜岳史・米村美真代

 

archives2021

ワークショップ  

〝絵具を作って描こう〟のふりかえり

無事ワークショップを終えました。

自分で顔料とメディウムを練って作った絵具で描くのは、皆さん特別な気分になっていらしたように思います。

葉っぱに描くことも初めての方が多く、葉っぱを”〜に見える!”と想像を膨らませながら描いていました。

教員をやられている方が、”生徒とやってみようと思います”と言ってくださったり、”紙に描くより好きかも”とうれしい言葉をいただきました。

​また、いろんな葉っぱを求めて散歩をしたくなる時間になりました。

 

DSC03379.jpg
DSC03385.jpg
DSC03390.jpg
DSC03382.jpg

ワークショップ  〝絵具を作って描こう〟

 落ち葉がたくさんの時期、昨年もやったワークショップ、”絵具を作って描こう”を今年もおこないます。顔料とメディウムを練って絵具を作って、紙や葉っぱに描きます。

 

自分で練った絵具で描くのは、ちょっと特別な気分になります。水彩と樹脂絵具と二種類作って紙や葉っぱや木にも描きましょう。葉っぱの形を観察して、何を描くか考えるのは楽しい時間になります。

日時:2021年12月4日(土)14:30~16:15

対象:小学生〜大人

参加費:700円(材料費)

定員:8名 *新型コロナウイルス対策拡大防止のため、

        付き添いの方も含め15名以内としています。

申込:お申込は、応募フォームより

    11 月20 日(土) 10:00 受付開始、先着順となります。

会場:にしとも広場

 住  所 :〒220-0051 横浜市西区中央1-5-10 西区役所1階

2021_千村曜子WSチラシ案.jpg
N0500_AP_zukanten_04s_w980_F.jpg
N0500_AP_zukanten_04s_w980_B.jpg

「図鑑展ワンダーランド!」

 

*会期は終了いたしました。ありがとうございました。

植物、動物、昆虫、恐竜、宇宙等、図鑑で分類される世界にアーティストの眼差しを通して迫ります。図鑑の細密画を手がける作家と、藝大のアーティストによる作品の饗宴をお楽しみください。全作品販売いたします。

2021年10月9日(土)ー11月28日(日)

11:00—18:00 入場無料

11月2日(火)、月曜定休

藝大アートプラザ

〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内

tel:050-5525-2102

https://artplaza.geidai.ac.jp/

※ 駐車場はございませんので、お車での来場はご遠慮ください 

千村曜子展  ー道草ー 

 さまざまな季節の中で散歩をした時の風景や、道中で集めた植物でできた季節のブーケを描いた作品を展示しました。 

DSC02516_小.jpg
DSC02543_小.jpg
IMG_1772 2.heic

日時

2021年5月15日(土)-5月29日(土)

13:00-19:00(最終日18:00迄) 月曜休廊

会場

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F

Tel / Fax:03-6447-2328

HP:http://galeriekawakami.com/

個展 千村曜子展  ー道草ー

 かわかみ画廊では、5回目の個展となります。

散歩をしながら出会った風景など20作品を展示します。​

 

このような厳しい状況となってしまいましたが、

お近くにお越しの際には、お立ち寄り頂けましたら幸いです。

*会期は終了いたしました。このような状況でも、沢山の方にご覧いただけ、楽しんでいただけることができ、また精進しなければと強く思う展示でした。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー道草ー

目の端に映った景色に

足を止める

 

深呼吸をし

花の香りを感じながら

蜜をいただく

聞こえてくる鳥の声

木々のざわめき

 

かつて 色水を作った草花

首飾りにした木の実

友達とよじ登った樹

 

新鮮さと懐かしさにいっぺんに包まれる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

archives2020

かわかみ画廊10周年記念展 Galerie Kawakami10e anniversaire

2020decgk10thdm1.jpg

会場

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F

Tel / Fax:03-6447-2328

HP:http://galeriekawakami.com/

かわかみ画廊10周年記念のグループ展に参加いたします。

日記シリーズの新作を2点展示しております。

24名の作家、42点の展示となっております。

設営にの参加し、とても心地の良い展示になっていると感じます。

たくさんの素敵な作家さんと一緒にお祝いができ嬉しい限りです。

厳しい時期ですので、もしお近くにいらっしゃる事などあれば、

無理のない範囲で、お立ち寄りいただけたら嬉しいです。

*会期は終了いたしました。ありがとうございました。

日時

2020年12月5日(土)-12月19日(土)

13:00-19:00(最終日18:00迄) 月曜休廊

出品作家

伊藤久美子・小川遥・小河泰帆・小田伊織 桂川美帆・川城夏未・沓澤貴子・久保亜紀子 児玉そよぎ・小林真理子・斎藤香織・

酒井香奈 佐藤央育・鈴村優・田島小恵子・千村曜子 西尾捷太・羽賀洋子・平野真美・深澤香 牧野真耶・南敦子・南舘麻美子・

鷲野佐知子

IMG_0500.jpg

〈椿〉(部分)

麻布、水性地、水彩

        

会場

永井画廊 

〒104-0061 東京都中央区銀座8-6-25 河北新報ビル5F

TEL:03-5545-5160 FAX:03-5545-5180

E-mail:info@nagai-garou.com

HP:http://www.nagai-garou.com

第4回 佐藤一郎とその仲間たち展

 グループ展に新作を一点出しております。

 テーマ「エロス」

  冬に鮮やかな彩りを添える椿に魅力を感じ、描きました。

  描くとより魅力を感じ、また描きたいと思いました。

 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

*会期は終了いたしました。ありがとうございました。

日時

2020年10月23日(金)-11月6日(金)
日曜・祝日休廊
10:00-18:00
(初日のみ15:00から/最終日16:00まで)

出品作家

前田昌彦/ 長谷川健司/ 高木公史 / 秋本貴透 / 矢澤健太郎/ 赤木範陸/ 森本宏起/ 籾井基充/ 松田一聡/ 大槻透/ 小木曽誠  /津田やよい/ 伊東明日香/ 小池真奈美 /谷下田朋美/ 千村曜子/ 佐藤道子/ 佐藤一郎            

ワークショップ  

〝絵具を作って描こう〟のふりかえり

無事ワークショップを終えました。

始めは夏休みの時期を予定していましたが、コロナで延期することになりました。秋の開催も難しいのかなと思う時もありましたが、定員を半数にし、消毒検温を行い出来ました。

今回の参加者は小学低学年のお子さんと大人の方でした。

絵具を作ったことは皆さんなく、何から出来ているのかの話もきちんと聞いてくれ、用意した顔料とメディウムも丁寧に混ぜてくれました。石板での絵具練りはちょっとワクワクしてくれている感じがし、石板の重さに会場に持っていくのをやめようかと一瞬思ったけれど、やはりこれは体験しないといけないことだと、強く心に刻みました。

紙、葉っぱ、木片

​に自分で作った絵具で描くことが

ちょっとだけでも特別な体験になっていたら良いなと思います。

今回は、小さいお子さんにも危なくないように、土系顔料と胡粉で地味な色味でしたが、次は別の色でやってみたいとも思いました。

IMG_0458.JPG
IMG_0461.JPG
IMG_0464.JPG
IMG_0462.JPG
IMG_0463.JPG
IMG_0465.JPG
IMG_0471.JPG
IMG_0470.JPG

ワークショップ  〝絵具を作って描こう〟

地元でワークショップをさせて頂きます。顔料とメディウムを練って絵具を作って、紙や葉っぱに描きます。

 

自分で練った絵具で描くのは、ちょっと特別な気分になります。水彩と樹脂絵具と二種類作って紙だけでなく、葉っぱや木にも描きます。葉っぱの形に合わせて、描くのも楽しいものです。ただ今、準備で葉っぱを拾って、押葉を作成中。参加者の方がこれに何を描くのか今から楽しみです。

日時:9月26日(土)10:00~12:00

対象:小学生以上  ※大人の方もご参加頂けます。

参加費:700円(材料費)

定員:5名程度 *新型コロナウイルス対策拡大防止のため、

         付き添いの方も含め10名以内としています。

申込:申込は、お名前、連絡先、人数を電話又はFAXにて

              にしとも広場までお知らせください。

会場:にしとも広場

 担  当 : 藤﨑

 TEL/FAX : 045-620-6624

 E メール : ni-shiencenter@star.ocn.ne.jp

 住  所 :〒220-0051 横浜市西区中央1-5-10 西区役所1階

 開館時間: 9 : 00 ~ 17 : 00 (水曜定休)

千村曜子WSチラシ.jpg
アトリエから画像.jpg
アトリエから宛名.jpg

アトリエから

 

グループ展「アトリエから」展に新作を含めた小作品を出品しております。コロナ禍で力をもらった風景を描きました。作者の言葉と一緒に展示をしています。大変なご時世です、お近くにお越しの際にお立ち寄りいただけたらと思います。

*会期は終了いたしました。ありがとうございました。

2020年7月4日(土)ー9月13日(日)

11:00-18:00(月曜定休)

藝大アートプラザ

〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内

tel:050-5525-2102

https://artplaza.geidai.ac.jp/

 

artplaza_dm.jpg
artplaza_dm_atena.jpg

花と蕾展 FLOWER AND BUD

 

グループ展「花と蕾」展に新作を含めた小作品3点を出品しております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

*会期は終了いたしました。ありがとうございました。

2020年3月20日(金)ー4月19日(日)

10:00-17:00(月曜定休)

藝大アートプラザ

〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内

tel:050-5525-2102

https://artplaza.geidai.ac.jp/

 

スクリーンショット 2019-12-31 14.07.22.png

キンセイコウキテニヲハロンノテンカイトカツヨウケンキュウ

近世後期テニヲハ論の展開と活用研究/遠藤佳那子 著

 小中高の同級生、遠藤佳那子さんの本の表紙に《葉日記ー2014.8.11ー》を使っていただきました。遠藤さんは日本語の研究者です。研究の集大成の大切な本に、私の作品が寄り添えたことを本当に嬉しく思います。

 

 かわかみ画廊での初めての個展の際には、一目惚れをし購入してもらった作品です。

まだ、葉日記シリーズ初期の作品ですが、ここから、日々描くきっかけをくれ、大作に挑むきっかけをくれる私にとって大切なシリーズとなりました。

 ”言葉(ことば)”には”葉”の文字が使われています。なぜ、葉の文字が当てられたのか私にはわかりませんが、季節の中で芽吹、青々と茂り、枯れ、落葉し、土になり新たな芽吹に繋がる様子が、言葉の在り方と繋がったからなのかもしれません。

個展 千村曜子展  ー散歩ー/かわかみ画廊(東京青山)

 かわかみ画廊での4回目の個展は沢山の方にお越しいただき、無事に終了いたしました。

画廊が10周年の大切な年の秋のとても良い季節の中展示できたことがとても嬉しい限りでした。

会期中はお散歩日和の良いお天気で、来て頂いた方達もお散歩をしながらお越しくださり、今回の展示テーマの”散歩”を感じていただけたり、散歩について色々とお話できました。ここ一年、久しぶりに”道”について思いを巡らせており、今の自分なりの想いを描きたいと思い、描いた作品達でした。来場頂いた方とのお話をすることで、絵について、絵を通した様々な活動など、これからの糧になるモノと沢山出会えました。また、日々精進で描き、皆様にお見せする機会をつくって参りたいと思います。

DSC01432_補正.jpg
DSC01493_補正.jpg
DSC01412_補正.jpg
DSC01509_補正.jpg
archives2019
2019_DM表.JPG

個展 千村曜子展  ー散歩ー

 かわかみ画廊では、4回目の個展となります。

散歩をしながら出会った風景など18作品を展示します。是非ご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-散歩-

季節の移ろいを空気の変化に感じる

草木や生きものの動きに心を寄せる

花の香りは昔の出来事をよみがえらせる

 

散歩は私にとって大切な時間を過ごせるとき

そして色の重なりや筆跡、点や線を

散歩するように私は楽しむ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

千村 曜子 展

2019年11月2日(土)〜16日(土) 13:00〜19:00(最終日18:00まで)

休廊日:月曜

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F 

Tel / Fax:03-6447-2328

http://galeriekawakami.com

ワークショップ  

〝ネイチャーアート体験〟のふりかえり

無事ワークショップを終えました。

当日、雨予報でしたがワークショップの時間は雨もやみ公園で沢山の落ち葉を拾う事ができました。今回の参加者は2才〜小学低学年のお子さんでした。

​絵を描く葉っぱについてのお話をきちんと聞いて、楽しそうに公園で気になった葉っぱを拾ってくれていました。​

制作の話もちゃんと聞いて、思い想いの素敵なハンカチーフを制作しました。

小さいお子さんには難しいと思いきや、すごい集中力で制作している姿をみて、私も刺激になる一日を過ごしました。

IMG_8004.JPG
IMG_8020.JPG
IMG_8060.JPG

ワークショップ  〝ネイチャーアート体験〟

地元でワークショップをさせて頂くことになりました。会場近くの公園で落ち葉などの植物を拾いに行き、それらを布用絵具や布用クレヨンを使ってハンカチにスタンプしたり形を描いたり、その日の思い出のハンカチを制作します。今年の3月に鎌倉の和辻邸で行った内容の西戸部バージョンとなります。どんな、ハンカチが出来るのか楽しみです。

大人の方のみでの参加も大歓迎です。以前鎌倉で参加された大人の方は、子ども達以上に自然を楽しみながら制作されていて、その姿勢に一緒に制作していた子ども達も刺激を受けていたので、子どもも大人も一緒に楽しめるようやっていきます!

日時:10月19日(日)10:00〜12:00

対象:未就学児・小学生  ※大人の方もご参加頂けます。

参加費:800円(材料費)

申込:申込フォームより

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScg2E2iDe-dzfovkems6uelPUFIJxYejO7N8sFa7PzafiX2OA/viewform

会場:にしとも広場

〒220-0051 横浜市西区中央1-5-10 西区役所1階(にしとも広場)

主催:共育会(にしとも広場登録グループ)

ネイチャーアート_表.jpg

小学生の作品(和辻邸にて

ネイチャーアート_裏.jpg
DSC00704.JPG

第24回「妙高夏の芸術学校」のふりかえり

 今年の夏の芸術学校は、新設されたコースもあり、人数としては昨年より多くの方が参加され、ワークショップコースの日は、非常に賑やかな声がいもり池に広がっていました。

初日のいもり池では、妙高山にかかるか雲がなく全貌を拝ませてくれました。昨年は、頂上を見る事が出来なかったので参加者の方も夢中になって描いていました。”山”の漢字そのもののシルエットで本当に良い形と感じながら私も一緒にスケッチしていました。ドッシリとした山、風の涼やかさ、高原の光の眩しさを感じる描きたい風景に沢山出会いました。

小雨が降りそうな雲行きの時もありましたが、みんなの祈りが効いたのか三日間とも屋外で制作をする事ができ、参加者の皆さんの作品は、どれもその場所で描いた喜びや発見、苦労が込められていてとても素敵な作品が出来ていました。来年も、皆さんとお会いできることを楽しみに、またもっと沢山の人に自然の中で制作する気持ち良さ、奥深さを知ってもらえたらと思う。。

DSC01201.jpg
DSC01286.jpg
DSC01312.jpg

水彩コースの皆さんと記念写真

DSC01277.jpg
f09e8a78d8c945b480530c72b7ed6dbd-1024x72
55bbd0786069ac2cf778ea271d3da4dd-1024x72
IMG_4881-1024x768.jpg

第24回「妙高夏の芸術学校」

 今年も新潟県妙高市で行われる芸術学校の水彩コースの講師として参加致します。

心地の良い風と光の中、制作するのは格別です。時間とともに変化する目の前の風景を見つ目ていると、様々なモノがみえてきます。

今年はどんな風景が見えるのか、私自身楽しみに参ります。

 

ーーーーーーー以下、妙高市HPよりーーーーーーーー

東京藝術大学をはじめとする日本トップクラスの講師陣の指導による、4日間の芸術サマースクール。今年から1泊2日の水彩画入門コース、また、期間中は赤倉温泉のお宿が所蔵しているお宝が見学できます。 

 

【3泊4日コース(日本画・油彩画・水彩画・小学生)】

■時間

・7月26日㈮~29日㈪

■参加費

・宿泊付:一般・中学生以上4万5000円、小学生3万8000円 

・宿泊なし:2万4000円

 

【1泊2日水彩画入門コース】 

■時間

・7月27日㈯・28日㈰ 

■参加費用

・宿泊付…2万円 

・宿泊なし…1万2000円

 

【日帰りワークショップ】 

■時間

・7月28日㈰ 

■参加費

・2500円 

 

【共通事項】

■会場

・赤倉温泉街ほか 

 

■問い合わせ

・妙高夏の芸術学校実行委員会 電話 87-2165

DSC01024.jpg
60914718_2816427528372890_54512794410638

第3回 佐藤一郎とその仲間たち展

*展示は無事終了いたしました。大勢の方にご覧いただき大変嬉しく思います。先生や大先輩の方との展示は学ぶことが多く、さらに精進して参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 グループ展に新作を一点出しております。

 テーマが「ばら」という事で、昨年購入し描いた薔薇の鉢植えが蕾しか付けませんでしたが枝葉が野生的になり、その様子を描きました。

 昨年までは薔薇は繊細な印象でしたが、観察し描いていると、何も手入れもしていないのに確実に成長している姿を知り、生命力の強さ、時間を積み重ねる大切さを感じました。また今年も色々な気付きがあった作品です。

 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

日時

令和元年5月24日(金)-6月7日(金) 11:00-19:00 

日曜休廊
※5月31日(金)は"Ginza画廊の夜会"のため11:00-21:00

出品作家

前田昌彦/ 大矢英雄/ 長谷川健司/ 飯島洋子/ 高木公史/ 矢澤健太郎/ 赤木範陸/ 森本宏起/ 永山裕子/ 松田一聡/ 大槻透/ 津田やよい/ 伊東明日香/ 谷下田朋美/ 千村曜子/ 原田圭/ 佐藤道子/ 佐藤一郎            以上18名(順不同)

会場

永井画廊 

〒104-0061 東京都中央区銀座8-6-25 河北新報ビル5F

TEL:03-5545-5160 FAX:03-5545-5180

E-mail:info@nagai-garou.com

HP:http://www.nagai-garou.com

鎌倉市川喜多映画記念館 別邸(旧和辻邸)

千村曜子 作品展&ワークショップ

 

日時:平成31年3月23日(土)10時~16時、3月24日(日)10時~15時

場所:旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)及び旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)

鎌倉市川喜多映画記念館での展示とワークショップは無事終了いたしました。

2日間のみの展示にもかかわらず、大勢の肩にお越し頂きありがとうございました。

土曜日はあいにくのお天気でしたが日曜日は縁側で一休みするのに最高の日となり、古民家と一緒に作品を楽しんで頂きました。

ワークショップでは、ステキな空間での制作を楽しんでいただけました。

こんなアトリエが欲しいと下見の時に感じ、2日間自分のアトリエのように過ごし、時間や天気によって変わる自然光の中、作品の表情が変化していくのを楽しみました。

​新たな視点や考えをこの2日間で得ることができました。またこのような機会を作れるよう精進です。

_MG_7698.JPG

旧和辻邸縁側で​父母と記念写真

DSC00553.JPG
DSC00517.JPG
DSC00529.JPG
DSC00537.JPG
_MG_7478.JPG
_MG_7526.JPG
_MG_7681.JPG
DSC00579.JPG
DSC00704.JPG
DSC00563.JPG
_MG_7600.JPG
DSC00701.JPG
_MG_7533.JPG

千村曜子 作品展&ワークショップ

日本映画の発展に貢献した川喜多長政・かしこ夫妻が、多くの映画人たちを迎える場として使用した旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)で、参加型のアートイベントを行い、まちの人々と若手アーティストをつなげるイベントを開催します。今年は、風景の中から魅力ある“けしき”を見つけたいと、草花や風景を、キャンバスに水彩絵具や岩絵具で描いている、千村曜子による、作品の展示・制作・ワークショップを行います。

旧和辻邸チラシ3表.jpg
旧和辻邸チラシ3.jpg

日時:平成31年3月23日(土)10時~16時、3月24日(日)10時~15時

場所:旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)及び旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)庭園 ※荒天中止

内容:土間や縁側を利用した展示と、滞在制作、自然を利用し“風景を描き留め・持ち帰る”ワークショップを行います。

 

〈ワークショップ〉

1葉っぱのハンカチーフ 

日時:3月23日(土)午後1時30分から午後3時まで

庭を散策し、拾った葉や木の枝を使って、染料クレヨンと布用絵具で、ハンカチに絵を

描きます。

対象:小学3年生~大人

2葉っぱに描く 

日時:3月24日(日)午後1時30分から午後3時まで

下地を施した葉に水彩絵具で風景を描き、額に入れます。

対象:中学生~大人

 

各回定員:10名 参加費:1,000円

申込方法:ワークショップへの参加は、3/1~3/22(16:00まで)に電話、ファックスまたはメールにて、鎌倉市文化人権課へ 0467-61-3854 ファックス0467-23-8700

bunka@city.kamakura.kanagawa.jp(先着順)

19010102.JPG
19010101.JPG

無事会期は終了となりました。

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます。

懐かしさを感じつつ、これからの活動への活力を貰った展示となりました。これからも精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

レスポワール ディケイド展示

L'ESPOIR DECADE2008~2018

 

大学院を卒業して初めての個展が

スルガ台画廊でのレスポワール展でした

展示をしたことで自分の考えの至らなさを知りましたが

展示をして色んな人と出会うことが

でき展示の大切さを知った場所でした

2008年〜2018年のレスポワール展の作家による

グループ展に2点作品を展示させていただきます。

銀座にお出かけの際は、ぜひお立ち寄り下さい。

日時

2019年1月21日(月)~26日(土)

11:00AM~7:00PM(最終日5:30PM)

場所

銀座 スルガ台画廊

東京都中央区銀座6-5-8 トップビル2F 

TEL:03-3572-2828

地下鉄 銀座線B7出口より 徒歩約4分

archives2018
IMG_4716.JPG
IMG_4717.JPG
LRG_DSC00168.JPG

第23回「妙高夏の芸術学校」

ーふりかえりー

 私は、3年ぶり第20回以来の「妙高夏の芸術学校」でした。

今年は、全日お天気に恵まれ、妙高高原は日差しこそ強いものの日陰に入れば涼しい風が気持ちよく、参加者の方達も気持ち良さそうに制作されていました。とても熱中されている姿をみて刺激を受け、持っていったキャンバスにデッサンをしました。現場で描くと、自身が風景と一体化しつつも、描くことにに対しての感覚を研ぎ澄まされます。

「妙高夏の芸術学校」は、講師と参加者の交流だけでなく、参加者の方同士の交流も非常に充実しています。とてもよい講座だなと今年改めて感じました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今年、爽やかな夏の妙高高原を会場に開催される「妙高夏の芸術学校」に水彩コース講師として参加します。妙高高原は、学生時代に幾度と訪れる機会があり色々な作品を制作させてもらった場所で、大好きな土地です。興味ある方は是非参加されてみてください。詳しくは、チラシをご覧ください。

日時

2018年7月21日(土)~24日(火)

場所

・赤倉温泉街、いもり池周辺ほか

参加費

・宿泊付 一般・中学生以上45,000円、小学生38,000円

・宿泊なし 24,000円

コース

・日本画・油彩画・水彩画・デッサンスケッチ・小学生

申込み・問合せ

・赤倉温泉インフォメーションセンター内

 妙高夏の芸術学校実行委員会

 ☎87-2165

2018.5.22.JPG

第2回 佐藤一郎とその仲間たち展

 グループ展に新作を一点出しております。

 テーマが「ばら」という事で、作品としては初めてばらを描きました。鉢植えのばらを購入し育てながら制作しました。

 ばらの枝葉は力強くみえるけれども繊細で、育てるのは難しかった、、色々な気付きがあった作品です。

 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

日時

2018年5月22日(火)〜6月6日(水)11:00〜19:00(日曜休廊)

※5月25日(金)は"Ginza画廊の夜会"のため11:00〜21:00

出品作家

前田昌彦/大矢英雄/長谷川健司/飯島洋子/高木公史/矢澤健太郎/赤木範陸/森本宏起/湯真藤子/松田一聡/大槻透/小木曽誠/津田やよい/伊東明日香/後藤温子/谷下田朋美/岡本瑛里/千村曜子/大熊弘樹/原田圭/佐藤道子/佐藤一郎 以上22名(順不同)

2018.4.14.jpg

千村曜子展 ー風光るー

 かわかみ画廊では、3回目の個展。葉日記シリーズ、カンボジアを訪れ描き止めた風景、水面に広がる風景など17作品を展示しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-風光る-

ふっと風が吹き

きらめく水面・そよぐ草木・ただよう香・地面をかける落ち葉 がある

一瞬でその景色は過ぎてしまうが

そこからさまざまなものに気づかされる。

美しさ 不思議さ 儚さ 力強さを混在させながら

そこにある景色の中を散策しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

千村 曜子 展

2018年4月14日(土)〜28日(土) 13:00〜19:00(最終日18:00まで)

休廊日:月曜

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F 

Tel / Fax:03-6447-2328

http://galeriekawakami.com

archives2017
2017.6.10.jpg

3人展 伊藤久美子×酒井香奈×千村曜子

-ここちのよいところー

 本展は「作品を見る方の気持ちを和らげ、心地よい空気が流れ、明日への活力へ繋がるように」をコンセプトに、伊藤久美子、酒井香奈、千村曜子の作品を展示致します。個人のお宅やオフィスを始め、今回は病院やクリニック、介護施設にも相応しい作品としてご紹介しております。

 3人の作家が表現する「ここちのよいところ」を、この機会に是非体感なさって下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3人展 -ここちのよいところー

伊藤 久美子 酒井 香奈 千村 曜子

2017年6月10日(土)〜7月1日(土)13:00〜19:00(最終日18:00まで)

休廊日:月曜・火曜

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F

 Tel / Fax:03-6447-2328

http://galeriekawakami.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

archives2016
2016.11.5.jpg

千村曜子展 ーけしきー

 日々の生活の中でふと目に止まった草花や繊細と力強さを感じたさまざまな風景を描きとめました。

 どれも色に溢れたかろやかな "けしき" を見せてくれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

千村曜子展 ーけしきー

2016年11月5日(土)〜19日(土)13:00〜19:00(最終日18:00まで)

休廊日:月曜

かわかみ画廊 Galerie Kawakami

〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F

 Tel / Fax:03-6447-2328

http://galeriekawakami.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

bottom of page