2月25日
季節の楽しみ金柑の甘露煮
喉の不調の季節に嬉しいシロップと渋みのある果実を思ってコトコト
学生の時に銅板から鍛金で作った雪平鍋でつくる
気持ちが躍るひととき
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月16日
年末にモチーフとして購入していた柘榴
皮と果肉を分け
皮は乾燥させて染色の材料に
果肉はザルでこして果汁をとる
果汁の深い赤、皮は何色になるかなと思いつつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月6日
甥っ子と話していた時、
とある事を絵に例えたら
「おばさまは、ホントに絵が好きだねー。一番すきな遊びなの?」と聞かれた
なんだか、くすぐったい気持ちになりながら、
「そうだね、そうかもー。でも小さい時は好きじゃなかったんだよ」と話した
「好きになったきっかけはなんなの?」と、更に質問を返してくれた
どんどん色んな事に気がつくようになったんだと思いつつ小さい時のことを話す
甥っ子とは0歳の時から絵描き仲間のようにしてきた
だんだん色んなアニメや戦隊モノに興味がある年頃だが
まだアトリエの時間も楽しみにしてくれて嬉しいかぎり
今年の節分のお面
Comments