3月31日
黄砂の影響か少し霞んでいるけれど、青空も見える良い天気
お世話になった方々の命日 あれから10年、様々な事があった
今も絵を楽しく描いているのは先生達のお陰 本当に感謝しかない
思いを巡らせている時に、
Facebookの流れてきた情報から大学のHPの記事をみて、
博物館実習でお世話になった薩摩先生が昨年亡くなっていた事を知った
作品を扱う先生の背中がカッコいいなと思いながら授業を受けた事を思い出した
今日は ラピスラズリの青眺めながら様々な人やものごとに感謝する日になりそうだ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の藍の芽
まだ出ていなかった場所からも着々と出てきている
小さな芽の力強さをみて、私も頑張ろうと思いつつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月25日
藍の芽が出た!
種を蒔いてから2週間
なかなか出ないな、、と毎日、
白いベールを外して眺めていた
蒔いた時期が早過ぎたのか、肥料が多過ぎたのか
やはり日当たりが良くないからか、、と
少し諦めかけていたので
とても嬉しい
頑張って育ってほしい
まだ出ていない芽達も早く出てこないかなと思いつつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月18日
今年は、アトリエへの道端にはえる
スギナのなかに一本だけ土筆を見つけた
本当に筆みたいな形だなとしげしげ観察
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月のある日
暖かい日が続いているが
なかなか藍の種から芽が出ない、、
日差しが足りないのか
明日になったら出るかな
と、日々眺めてしまう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
3月13日
外は凄い雨風
風景を求めて遠出をしたが家の中で過ごす
前日に出会った道端の植物を描く
春の空気は冷たさと暖かさが混ざる
樹が風に揺れてザワザワする音が
新芽が出てきているため冬とは違う音がする
春の気配を感じながら制作していたら
隣りで制作していた小さい絵描き仲間の画面が春になっていた
ーーーーーーーーーーーーーーーー
3月のある日
昨年から準備をしていた、藍を育ててみよう計画
春も深まってきたので、ポットに種を植えてみることに
アトリエのアパートの前の小さな花壇
少々日当たりが心配ではあるが
何とか育ってくれることを祈りつつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月6日
アトリエに小さな絵描き仲間(甥っ子)が訪れた
先日2歳になって、少しずつ色の名前を覚えつつあるが
赤青黄を全部同じ筆で描いてしまい緑になってしまった
Commenti