10月3日
この香りの季節がやってきた
ほんの数日味わえる空気
道端や人んちの庭を
ちょっと楽しませてもらおう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月1日
コロナの影響で延期になっていた
佐藤一郎先生と技材の先輩方とのグループ展が
10月23日より銀座の永井画廊にて始まる
今日はzoomを使った作家によるトークの収録
一郎先生関連の展示に参加させていただくのは、今年で3回目 毎回テーマが与えられるのが決まりとなっている
1、2回目は、”バラ”がテーマだった
1回目の時に、薔薇の鉢を購入して、観察しながら描き
2回目はその鉢の一年後を描いた
薔薇は今まで描いてこなかったとても良い機会だった
今年のテーマは”エロス” お題を受け取ってからかなりの長い期間考えていたが
自分なりの答えが見つからなかった 自分の作品にその要素を感じたことがなく
どう答えて良いのか、まとまらないまま描き始めた
1枚目は結果描ききることは出来ず 悩んでいた時、日本画家の徳岡神泉の椿を描いた作品を思い出した
椿はいつも惹かれながらも描かずにいた花だった
椿を描くことで何か今回のテーマに対する自分なりの考えがみていてくると思い
描き出したのが今回の出品作品
まだ完成ではなかったが、作品を前にトークをした
緊張をしたがテーマについて他の先輩の作家さん達の話を聞くことで
またもう一踏ん張りこの作品に向かいたいと思っている
